お客さんの声(2003. 1月〜12月)


●ふろむ・あーすでは、お客様のお店や商品、フェア・トレードに対するご感想やご意見を募集しています。
 下のフォームからどうぞ。*印は必ず記入してください。

*氏名またはニックネーム
e-mail
*タイトル
*コメント
 

誹謗中傷・公序良俗に反するものは掲載をいたしません。ご了承ください。

お客さんの声(みなさんのご意見、ご感想、お問い合せ、独り言、主張、感動した話しなどなど)

2003/12/16 あゆみ 
フェアトレード大好き♪
ワークショップって具体的にはどんなことをするんですか?
児童労働ワークショップとかフェアトレードワークショップってとても気になります。


あゆみさん、ご連絡ありがとうございます。
今後も、毎年5月のフェアトレードデイに併せて、フェアトレード関連のワークショップは必ずやっていくつもりです。
これまでやったフェアトレードのワークショップは、現地の生産者の方やフェアトレード団体の方をお招きして、
お話しをして頂き、質疑応答という感じのものでした。
児童労働ワークショップは、カードを使ったシミュレーションゲームを通して、
実際に児童労働の現状を感じて頂き、考えるというものです。
5月に限らず、リクエストがあれば、ワークショップ開催は可能ですが、
お店主催というだけでなく、お客さんやいろんな方といっしょにつくっていくワークショップができたらいいな、
と思っています。
是非お店にもいらっしゃってください。
今後ともよろしくお願いいたします。
あ、それと、最近ヨガ教室の問い合わせもちらほら頂いているので、来春にはなんとか始めたいなーと動き始めました。
お問い合せ頂いた方々、もう少しお待ちください

 



2003/11/25 Mai 
はじめまして。
先日、お店にお伺いしたものです。
マイと言います。
世田谷233に作品を出していて、「リンクをはらせてください」と言った者です。
メ−ルをどこから送ったらよいのかわからなかったので、ここに書きました。
今はふろむ・あーすさんで購入したお財布がとてもお気に入りです。
ちょうど免許証を透明なポケットに入れられるものを探していたのです!
粘土のパックも使っています。おかげで肌はこの冬の乾燥にも負けていません。
この出会いをきっかけにフェア・トレードについて色々考えたいと思いました。
私のホームページは
http://www.h4.dion.ne.jp/~mai-made/index.html
です。
どうもありがとうございます。
Maiさん、ご連絡、リンクありがとうございます。
お店でもいろいろご購入頂きありがとうございます。
HP拝見いたしました。Maiさんの作品、かわいいですね。
今度233でゆっくり見てみたいですね。
お店にいらっしゃった折りには、遠慮なくお声をかけてください。
今後ともよろしくお願いいたします。


2003/10/6 カンナ 
布ナプキンの水
忙しさで(言い訳ですね)しばらく使っていなかった、はっぴーむーんを久々に使い、やっぱりいいなあ、と思いました。
お店でうかがったとおりにただのお湯につけて一晩おいて、ニュースレターにでていたように水は花にやりました。
(おふろのお湯だけでほとんどきれいになっていてびっくり。前はせっけん水につけてました。)
そのあとせっけんでくちゅくちゅ洗っておしまい。楽しい休日の朝になりました。
ありがとうございます。
カンナさん、メールありがとうございます。
洗うことに神経質になる必要はないんですよね。きたないものではないのだから。
お風呂に入るときにでも、洗面器にお風呂のお湯をくんで、つけとけば、楽ちんです。
布ナプキン、気持ちいいし、本当にいいので、まわりの人や興味のありそうなお客さんにもどんどんすすめるのですが、
こういう洗い方やいろんなこともどんどんフォローしていきたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
布ナプキン、エコナプキンの輪をどんどん広げましょう。


2003/9/2 おか 
音楽のこと教えてください
お返事いただきありがとうございます。
実はきのう渋谷に行ったついでにHMVをみたら、2曲とも入ったライブ版があり入手できました。
イギリスのBBC Musicというところからの輸入版でBBC RADIO I LIVE IN CONCERTというタイトルのです。
私は外国の音楽に本当にうとくて、恥ずかしながらヒュー・マセケラの名前さえ知らなかったです。
それが松居慶子のコンサートにゲスト出演という予告のパンフレットを見て期待が高まり、
コンサートでみんなでステップを踏みながら聴いたことが思い出になって、できればCDほしいな、と思った次第です。
HMVにはわずかに2枚あるだけでした、欧米ならたくさんあるということで、
もし私に行く機会があったら見てみたいものです。
それといつも駅から近いHMVばかりでしたが今度からタワーレコードにも行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
購入できてよかったです。
ヒューマセケラほどのアーティストでも、レコード屋さんであんまり扱ってないんですよね。
日本では知ってるほうが珍しい位なんでしょうね。
でも松井さんのおかげで来日もでき、少しでも多くの方に知ってもらえて、うれしい限りです。
アフリカの他の音楽も素晴らしいものがいっぱいありますので、是非聞いてみてくださいね。
あと映画の「遠い夜明け」、以前このHPの日記でも紹介したのですが、是非ご覧になってみてください。
アパルトヘイトってどういうものか、感じることができると思います 。


2003/8/30 おか 
音楽のこと教えてください
はじめまして 今日お店に寄らせてもらったおかです。
だいぶ前の話なのですが、Keiko Matsuiのコンサートにヒュー・マセケラが出演したときのことです。
私keikoファンなのでやはり行っておりました。あの時聴いたスティメラとBring him back homeが入ったCDはないのかしら?と
思っていたところ藤田さんの書き込みを読み、三茶に行ったとき教えていただこうと思っておりました。
すみませんがレーベル、タイトル等を教えていただけないでしょうか。
お店を見ているといろんなものがあってあっという間に時間が過ぎていきます。すばらしいお店ですね。
おかさん
お店に来て頂いてありがとうございます。
お問い合せのヒュー・マセケラの"Stimela (Coal Train)"、 "Bring Him Back Home (Nelson Mandela)"は、
ヒュー・マセケラを代表する素晴らしい曲ですよね。アパルトヘイトを訴える歴史的な曲だと思います。
僕がもってるのは、60年代、70年代にリリースされたLPレコードで、
収録されてるのは、"Stimela"と題されたアルバムやLIVE版などです。
現在は廃盤になってたりするかと思いますが、ヒューの欧米での評価は本当に高く、
欧米では、リイシューされていたり、ベスト版やライブ版がたくさん出ているはずなので、
輸入盤を探されるのがいいと思います。
でも、最大手の渋谷のタワーレコードにしても、品揃えは今一つなんですよね。
見つからなければまた、お手数ですがまたご連絡頂けますか。


2003/8/29 akane 
革製のお財布
どうも、ご親切にありがとうございます!!
革の製品があるとは、とってもうれしい!!です。
必ず、行かせていただきます。
ありがとうございます。お待ちしてまーす。

2003/8/27 akane 
革製のお財布
はじめまして!
こんにちは! 初めてカキコさせていただきますakaneです。
実は、こちらのお店・もしくは他のフェアトレードで扱われている商品について質問させていただきたいのです!
「革製のお財布」って取り扱っていますか?? 今、コレを求めて探しているのです。
というのも、私の友達がいぜんがこのようなお店で革製のお財布を購入し、とっても可愛かったのです☆
私も欲しくなっちゃいました!!!
突然ですみませんが、このことについて教えていただけませんか??お願いします。
ご連絡ありがとうございます。
ご質問の「革製のお財布」扱っていますよ。
うちで扱ってるのは、インドの山羊革の製品で、いろいろな柄の財布で、形は二つ折りや長財布のものです。
また山羊革の製品は、それ以外にも、バッグやカード入れ、ネコなどのデザインのコインパース、ブックカバーと、
どれも人気のものです 。
是非お店にお越しになってみてください。


2003/7/15 Jiro 
素晴らしい活動に敬服
昨日は本当に久しぶりでしたね。
本日、早速ホームページを拝見し(チラシも)、正直敬服しました。
僕は組織が苦手なので、ひとり(女房も)で考えながら、歩んでいきますが、
蔭ながら応援しています。
ありがとうございます。久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
お店というコンサート・プロモートとすっかり違う世界の中で、かつての仕事仲間や知人と再び巡り会うことが時々あり、
今やっていることも、一本の線でつながっているんだなー、と実感することがあります。
私にとって、とっても嬉しい再会です。
コンサート・プロモートのほうも、楽しみながら、マイペースでやっています。
マリ国立民族舞踊団もそうだし、リキッドルームでDRUM & BASS SESSIONSというオールナイトのイベントをやったり、
フジロックフェスティバルも手伝ったりしています。
いつか何かいっしょにできることがあるといいですね。
今後ともよろしくお願い致します。


2003/4/23 あきちゃん 
ヘンプ製品普及協会のアドレス
こんにちは今日購入したグリーンのシャツがとっても着心地が良くてご機嫌の森本です。
先ほどお話したヘンプのこと真剣に取り組んでいます。私たちは衣、食、住をヘンプで提供しています。
特に食、住はこれからの私たちの生活スタイルを考えると必須な状態になっていくと思っています。
私が今メールをしている部屋もヘンプの繊維が壁に入った漆喰塗りの部屋で、断熱材もヘンプを使用しています。
来る人は皆、なかなかいい部屋だねと、褒めてくれます。
日々の食事もヘンプシードを取り入れた野菜中心の食事をしています。
良かったらホームページも見てね! http://www.partie.net/hpsa/
ありがとうございます。とっても興味があります。さっそくホームページ見てみますね。
ご近所さんですので、今後とも何卒よろしくお願い致します。


2003/3/7 ぴこ 
ありがとうございます!!
以前、HPで山根麻以さんの名古屋ライブの告知をしていただいた高尾です。
遂に、今夜、麻以さんのライブです!
嬉しくて嬉しくて。。。
遠方からもたくさんの人がきてくださるみたいです。
本当にありがとうございました!!!
今夜は初めて出会うたくさんのお友達と最高にハッピーな時間が過ごせそうです!
突然の不躾なお願いを聞いて下さって本当にありがとうございました!。
きっと素敵な最高の夜になるでしょうね。
うらやましいです。
東京でもやりたいですねー。企画しようかなー 。


2003/2/10 よしはま 
バナナお料理教室!!
バナナお料理教室〜バナナから見える世界〜
日時:2月23日(日) 1時〜
場所:大江戸線若松河田駅
内容:『バナナのフルコース』
バナナを使った料理を作ってみましょう。
メインは“バナナカレー”!!
前菜は、“バナナハートサラダ”(あの真っ赤なバナナの蕾を使ったサラダ)
デザートに、“バナナキュー”(バナナを黒砂糖のカラメルを絡めて焼いたもの)
“スーマン”(さつまいもにココナッツミルクや黒砂糖を混ぜバナナの葉に包んで蒸すお菓子)
ドリンクは“バナナココナッツミルク”(意外にさっぱりよ)
実際自分達でバナナをいろんな風に調理して、
みんなでバナナから見える世界を考えてみたいと思います。
バナナペーパーについてもちよい触れたいなぁと考えています☆
待ち合わせ時間・場所を含めた問い合わせは。。。。
吉濱 zs7a-yshm@ashi-net.or.jp まで。
姉妹でワークショップにご参加頂いた吉濱さんからのお知らせです(上下)。
バナナ・カレー、?、興味深いすね。
吉濱さん、頑張って下さいね。また。


2003/2/10 よしはま 
開発教育チーム コアメンバー募集!
こんにちは! 1月19日のワークショップに参加した吉濱と申します。
その節はありがとうございましたm(_ _)m
そのワークショップの時にいた方々にお知らせするという約束をしていたので、今日は私が携わっている開発教育チームのコアメンバー募集と料理教室についてメールします。
バナナが好きな人、開発教育に興味があるひとなどなど、チェックしてみたください!長くてすみません。

日本ネグロス・キャンペーン委員会 バナナからぐーんと広がる世界  
 ◆  開発教育チーム コアメンバー募集  ◆
 ネグロス・キャンペーンの開発教育チームは、「バナナから見える世界」をテーマに、開発教育の教材を作成することを目標に活動
するグループです。
今年度の開発教育チームでは、定期的に開発教育教材体験やバナナに関する学習会・フィールドワークを企画して、その企画ごとに一般参加者を集います。 この企画は、少しでも多くの人が開発教育やバナナの世界を体感し、さらに開発教育チームはその多彩な体験の「気づき」をもとに教材を創作することが目的です。また、バナナから見える世界を広げながら、「伝えかた」「問題の立てかた・目のつけどころ」についても一緒に考えてゆくようなチームにしたいと考えています。
現在、開発教育チームを中心となって運営するコアメンバーを募集中です。ご関心のある方は、お申し込みの上、2月終わり〜3月初旬に行われるオリエンテーションにお越し下さい。
 ◆◆◆開発教育チーム・コアメンバー募集◆◆◆
《活動内容》
(開発教育チームは5月頃から活動開始予定です。現在は、それに先立って運営の準備から活動を開始するメンバーを募集中です。)
・開発教育教材の作成
・学習会やフィールドワークの企画、運営
(バナナ、民衆交易etc…をテーマにした学習会やフィールドワーク、開発教育教材体験講座など)
・ 広報 (企画の一般参加者募集) 
・ その他
《応募資格》
*開発教育に関心がある方
*とにかく出かけてみる、人に会ってみる、フィールドワークに関心がある方
* イラストが描ける、レイアウトができるなどの「一芸」を何かに生かしたいと考えている方
*できれば2003年末ぐらいまで関われる方を希望しますが、必ずしもこの限りではありません。
《応募方法・締め切り》
お問い合わせ、ご応募は日本ネグロス・キャンペーン委員会 角田(すみだ)まで
メールの場合は: jcnc@jca.apc.org
 件名:開発教育チーム ボランティアスタッフ応募  
  @〜Dの明記をお願いいたします。
  @お名前 A連絡先 B応募の動機 Cスタッフとしてチームの中でやってみたいこと D2/24〜3/2のうち都合の良い日程・時間帯(オリエンテーションは参加希望者が出席できる日時を設定する予定です)(B、Cは簡単で構いません)
お電話、FAXも受け付けています。
TEL:03-5273-8160/FAX:03-5273-8667
応募締め切り:2月20日(木)!

2003/2/5 ゆっこ 
がんばってるね!!
HP見せていただきました。がんばってますね!
また近いうちにお店におじゃましたいと思っています。風邪ひかないでがんばってね!
ぜひぜひお店にきて下さい。寒さに、風邪に負けずお互い頑張りましょう。どうもありがとう。

2003/1/30 まさよし 
はじめまして。
昨僕も最近、お店の存在を知ったものです。
なぜ、このHPにお邪魔することになったかというと、僕の付き合っている彼女がフェアトレードにとても興味があるひとで、大学の文化祭では、People Treeのカタログから発注して、他の人にもよりよくフェアトレードを理解してもらうために、出展活動を行っていたからなんです。それで僕自身も興味が湧いて、フェアトレードの商品を扱っているふろむあーすさんを覗いてみた次第です。
実は、その彼女が2月に誕生日を迎えるにあたって、フェアトレードの商品をプレゼントしたいと考えているのですが、ふろむあーすさんでは、どのような商品を扱っているのですか?2月のあたまあたりに、一度うかがってみたいとは思っているのですが、まだ実際にどんなものをプレゼントしようか、考えあぐねているので、参考までに教えてください。かわいい生活用品なんかも置いているのでしょうか?
ご連絡ありがとうございます。また何度も送信して頂いたようで、すみません。
実はこの掲示板は、セキュリティのため、一度メールがこちらに届き、その後、掲載するという形態の疑似掲示板になっています。
さて、ご質問のありました「どのような商品を扱っているか」ですが、生活用品を含め、衣類、小物、雑貨、アクセサリー、食品と本当にいろんなものがあります。
このHPのお店紹介を見て頂ければ、少し雰囲気は分かるかなー、と思いますので、お時間ありましたら、見てみてくださいね。
小さく狭いお店ですが、People Treeさんのカタログにでているものは、大半がありますし、さらに他の数々のフェアトレード団体の商品がその倍以上ありますので、目移りしてプレゼント選びも時間がかかるかもしれませんね。
でもギフト、プレゼントに向いているかわいいものも多いので、とても需要は多く、毎日のようにプレゼントの売上げはありますし、特にクリスマス等はおかげさまで、とても売上げがあるんですよ。
いらっしゃった折には、お店のスタッフに相談してみるか、時間をかけてゆっくり選ぶのもいいと思います。
1時間以上お店にいる方も結構いるんですよ。
是非、一度お越しください。
また、フェアトレードに興味のある彼女だったら、「このお店知ってる?」と一度一緒にお店に遊びに来てみて、その時に彼女の気に入ったものをチェックして、後日それを買ってプレゼント、という作戦も。


2003/1/29 ぴこ 
ありがとうございます。
昨日ずーずーしいお願いをした高尾です。
早速の掲載ありがとうございました!
とても嬉しいです。
またHP覗かせてくださいね〜。
どういたしまして。頑張ってくださいね。また。

2003/1/28 ぴこ 
ホームページ見ました。
山根麻衣さんのお名前で検索して、お店のホームページに辿り着きました。
私は愛知県に住んでいる 山根麻以さんのファンです。
実は、、、、
3月7日(金曜)
名古屋市千種区今池の「ボトムライン」(ライブハウス)に於いて
山根麻以さん with NEW ARCHAIC SMILEのライブがあります。
”PEACE CONCERT IN NAGOYA 2003”
会場:6:00pm 開演:7:00pm
前売り¥3,500(当日¥4,000) 
問い合わせ PHONE 090−4254−9458
ボトムライン 052−741−1620   ※チケットぴあ で購入できます。
”魂を慈しむ”唄。
すべての源を想わせてくれる最近の唄。
その大切さをともに実感しあえるたくさんの人と彼女のライブを共有したくて。。。
彼女のライブ告知を掲示板に告知していただけたら。。。と思いずーずーしくメールしました。
差し障りがなければ宜しくお願いします。
山根麻以さんの情報の掲載、喜んで。
すてきな夜になると思いますよ。楽しみですね。
頑張って下さい。


2003/1/28 まちゃみ 
ワークショップに参加しました
先日は、ワークショップに誘っていただきありがとうございました。
フェア・トレードについて素人の私でしたが、大変わかりやすい説明で、勉強になりました。
ネパールのこと(地形、民族、宗教)、ネパールの現状(貧困、戦争)、
フェア・トレードの必要性(現地で生産するだけでなく流通システムを作ること)・・などなど。
ふだんの生活では、なかなか意識していても知ることのできないような内容でした。
同じ時代に生まれているのに、ネパールと日本とでは、全く生活が違っているんですね。
だけど、アローを紡いで、織り機で布を作っているネパールの女性たちの姿は、一生懸命で楽しそうでした。
その姿が印象に残りましたし、「仕事を作って自立を支援する」という生産者の立場に立ったフェアトレードの考え方が、
とても好きになりました。
私には、お店で気に入ったものを買うことぐらいしか協力できませんが、家族や友人にも学んだことを伝えたいと思います。
フェア・トレードについて、日本ではまだ多くの人に知られていないそうで、残念ですね。
フェアトレードの商品は、人に手の温もりを感じるものばかりです。そういうものがみんなに伝わるといいですね。
こちらこそ、どうもありがとう。
「さすが、土屋春代さん」という感じの素敵なワークショップでしたね。
アローの製品ができる様子については、私も以前、知った時、かなりショックでした。
口で繊維を裂いて、手で紡いで、すごい手間ひまをかけて、できてるんですよね。
そうしてできた製品は、財布とかランチョンマットとかコースターとか色々ありますが、
その手間ひまを見たり、知ってしまうと、この値段で、大丈夫? と思ってしまいますね。
フェアトレードの製品は、このアローに限らず、同様に手間をおしまずに、つくられたものばかりですね。
こういうことや、フェアトレードのこと、少しでも多くの人に知ってもらえるよう、
今後も頑張って、もっと努力をしていって、少しでも伝えていければと思います。
今後ともよろしくお願い致します。 では、また。


2003/1/8 佐藤 
ヒュー・マセケラ情報
はじめまして。
「ヒュー・マセケラ」の検索からHP拝見いたしました。
2003年3月、松居慶子ジャパンツアーの特別ゲストとして初来日するアフリカンミュージックの大御所ヒュー・マサケラについての
紹介コーナーHPです。
Hugh は音楽で、アパルトヘイト(人種隔離政策)と闘った南アフリカ音楽界の重鎮です。
長い国外追放から帰国したあと、アパルトヘイトの終わりまで、音楽で人種差別の悲惨さを訴え、闘う人々の心を一つにし続けた人です。

【Keiko Matsui Japan Tour 2003】
3/21(金) 大阪 サンケイホール サンケイ企画 06-6345-5062
3/22(土) 高知 高知市文化プラザ・かるぽーと デューク高知 088-822-4488
3/24(月) 広島 アステルプラザ大ホール RCC事業部 082-222-1133
3/25(火) 熊本 熊本県立劇場演劇ホール RKK公演情報係 096-328-5639
3/28(金) 名古屋 愛知県勤労会館 キョードー東海 052-962-0511
3/29(土) 東京 Bunkamura オーチャードホール ザ・カンパニー03-3479-2245
http://www.kurabu.co.jp/jun2/Masekela/Masekela-index.html

佐藤さん、お知らせありがとうございます。
ヒュー・マセケラが来日すること、また事務所に私の知人のいる松井慶子さんのツアーで来日されること、
そして「ヒュー・マセケラ」の検索から私どものHPが出てきたこと、3度驚きました。うれしい驚きですね。
こういうのがHPの面白いところですね。
今日お店に来店してディジュリドゥを購入して頂いた方は、タイでネットサーフィン中にうちのHPを見て、
帰国したら絶対お店に行こうと決めていたと、話してくれまして、ネットってやっぱりすごいなー、と再確認しました。
ヒュー・マセケラは、本当に大好きなミュージシャンです。東京公演は是非見にいきたいと思います。
彼はアフリカのみならず、世界的なトップ・ミュージシャンであると思います。
1960年代からアメリカやヨーロッパで活躍、自信のアルバムや数々のセッション参加にて、素晴らしいトランペットを聴かせてくれています。
最近の情報は知らなかったのですが、南アフリカに帰っていたんですね。
3/29が待ち遠しい。アルバム持っていってサインしてもらいたいなー

 

 このページのトップへ戻る   現在のお客さんの声ページへ   この次の声ページへ   さらに前の声ページへ

トップページへもどる

お店紹介 MAP ニュース/お知らせ 音楽/イベント情報

WEB SHIP (ネット通販)

地球日記 (ブログ)

お客さんの声(掲示板)

リンク集

カフェ(FROM EARTH CAFE "ohana"